勉強会を開催しました!
こんにちは、看護師の山﨑です。
ハレ訪問看護リハビリステーションでは毎月勉強会を開催しています。
自分たちが興味があること、知りたいこと、伝えたいことについてメンバーがそれぞれ発表しています。
高橋Nsのコーチング
前回は高橋Nsの発表でした。
コーチングについて学んでる高橋Ns。
とても興味深い内容でした。
中でも私が興味深かったことは
・ニュートラルであること
・クェスター(探求者)であること
という話が印象に残っています。
ニュートラルであること
相手の話を聞いてる時についつい自分の価値判断でジャッジをしてしまいがちです。
これは正しい、正しくない、自分とは考えが違うなどなど。しかしただ聴く。それの重要性と難しさに気付かされました。
クェスター(探求者)であること
みんなでワークを行い、それぞれの答えについて高橋Nsがコーチングしてくれました。
高橋Nsの質問に答えていると自分はこんなことを考えているのだと新たな発見と改善が見つけられました。
高橋Nsは芋掘りするみたいに相手を探求すると言っていました。
自分の発見にもなり、相手の理解も深まったため今後コミュニケーションを取る中で私も実践したいと思います。
今回の気づき
最後にコーチングの根本的な考え方は“相手の可能性を信じること”だと学びました。
人はいつからでも変われ、生きたいように生きることができる。そこには気づきが必要なのかなと今回の発表を通して感じました。
発表の時も相手に質問したり、ワークを取り入れたりと全員が興味を持てるように工夫していて、とても面白く、わかりやすい素晴らしい発表でした!